結婚式に永遠の愛を誓ったわけですが、、、我が家で自然と出来たのがこれ。
妻も私も「無条件」で「永遠」に愛が続くとは思ってなかったようです(笑)
具体的には、
①入籍日(6/5)と大晦日(12/31)に、また一年お願いします。と言うこと。
②何か変えたいこと、やりたいことを話すこと。
③次の一年をどんな感じにするかを共有をすること。
です。
入籍日はどこかちょっといいところで食事しながら(この日子供は妻のご両親に預かっていただく)、大晦日は自宅で年越ししながら(子供は寝てる)です。
どちらからでもなくですが、結婚一年目から話すようになり、それが今でも続いています。
結婚生活四年とまだまだですが、それでもお互い不満が全くない、無理をしてない。とかは正直無理だと思います。
妻も私に直して欲しいところはあるだろうし、逆に私にもある。そして、お互いにやりたいこともある。
一番は思いついたその時に気兼ねせずに話せることですが、日々の生活の中、なかなかじっくりとは話せないです。特に今は小さい子供もいますし。
お互い溜め込まず、傷がまだ浅い内に補修をしていくのが夫婦生活を続けるためにはなによりも大切なことかなと、今は感じています。
そのサイクルが我が家では半年くらい。私たちにはちょうどいい感じです。
